2018年10月18日木曜日

オリジナルの塗り絵をするには

友人からペン書きで書いてもらった下絵に色を塗りたいと言われた。
友人はmacなのでいまいち分からない。
windows だとペイントとか付いてるし、macにもあるのかな?

しかし、私はipad iphoneは使用しているので
アプリを探してみた。

あった~~めちゃ優れもの
「メディバン塗り絵」
おーーーなんて簡単!!
スキャンした画像を取り込んで
閉じた図形をチョンと触るだけで色が塗れちゃう。

友人もipad持っているので
使い方もマニュアル作ってあげた・・・・

にもかかわらず・・・
スキャンした画像をipadに持っていけない(icloudで同期かけるだけ、macなのに)
読み込みできない(ipad古いせいでスペック足りない)

あげくにパソコンでできないの?って
イラストレーターやフォトショップ入れたらできると思うけど
難しいよって・・・
言ってあげた・・・


2018年9月9日日曜日

第九初挑戦!

昨年友達が第九を歌ったという情報を聞きつけ、やりたーいと思った。
しかし聞いてもらったら今は募集していないとのこと。

今年に入って1月ごろたまたま行った新年会で、指導している先生がいて、5月に募集するので入れるとのこと!

早速申し込みました。

そして練習が8月からとの手紙が、、、
その上演奏会が9月末、、、

ひえーーーーー
週一の練習
歌ったことのない私はどーする。。。
数えてみても5、6回で本番!

しかも声が出ないのでアルトパート

わからないところは口パクでって
それも悔しいし、、、

とにかくわからないと練習もつまらないし、
これは自主勉しないとダメなんだと悟った。

他の方たちはもうベテランさんなんだ。
せめてメロディぐらいは覚えなくては、、、

昨日は初オーケストラと合わせたけど
自分の音が全然合わせられない

もっと曲を聴いて流れをつかもうーーー









2018年7月27日金曜日

こんな人間にはなりたくないっ!!

今日はめっちゃ腹立つことがありました。
何故人のせいにする!

2018年6月20日水曜日

Fotopusにショック!!

別段まめに上げていたのでもないが、オリンパスのフォトパスというサイトに
たま~に投稿していた。

ず~っと上げていなくて最近また2.3投稿し始めたところ

なんと今までずっと保存されていたものが3年に変わっていた。。。

3年前のものは削除ということらしい

ショック!!
だってここ2,3年あげてなかったんだもの~

ほとんど残ってないよ~~~(T_T)

2018年6月19日火曜日

ヘナというものを使ってみた

髪をカラーリングするにあたり、毛染めを使用していたが
髪が細くなってきたかなぁ~
なんて思っていて、
行きつけの美容室さんが「ヘナで染める」ことを教えてくれた
(薦めてくれたのかもしれない)

Tポイントもたまっていたので
ちょっと買って染めてみた

なんせ使ったことがないので
説明文を読みながら~~ふむふむ

粉をぬるま湯で溶かし
ねってねってねって~~~

それで染めるようです

袋を切って最初の段階で
くっさ~~い!!

これでそめるの~~??
くっつくと取れないようだし
なんとか染めて
(一人で染めるのは無理だわ~ばあちゃんに手伝ってもらう)
待つこと一時間

カラーリングだと軽く待てるが
くささのあまりとても苦痛

やっと洗えると思って
洗い始めたが全然落ちない
というか匂いが全然落ちない

三回ぐらい洗って
結局匂いが取れなかった

しかもあまりきれいじゃない

一日たちましてシャンプーしましたが
まだ匂いが取れない
温まると余計匂いがこもってくる感じ

結論
匂いが気持ち悪くて
しかもきれいに染まらない

人にもよるだろうが
私は
もう使うことはないと思う。

早く匂い無くなれ~~~(T_T)

2018年6月14日木曜日

windowsソケットの初期化に失敗しました とは

昨日、持ち込まれたパソコン。新しいパソコンにデータを移動してほしいとのこと。

なんでもパソコンがインターネットにつながらないとか・・・
(でも、メールは受信できていたり・・・)

とにかく壊れたので使っていたソフト(またこれが古いソフト)を入れて、データを移動してほしい

なのでデータをせっせと移していた。

ホームページビルダーのデータを吸い上げようとして、立ち上げると
「windows ソケットの初期化に失敗しました」
と出ました。

他のソフトは大丈夫のようだがビルダーだけ出てくる。

なので調べました~~


結局、私がしたことは

「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」で開いて
netsh winsock reset
と入力して再起動をかけました

すると~~~

パソコン直っちゃいました~

インターネットも、たまっていたwindows アップデートやら
ウィルスバスターのアップデートやら
一気に始まりました

もちろんホームページビルダーも動きました

windows をリセットしたということらしいです。

めでたしめでたし~??


2018年6月13日水曜日

国立新美術館に行ってきた

久々の東京です!
国立新美術館でルーブル美術館展を見てきました。

せっかく東京に来たのだから何か見たいな~と思っていたら
丁度よくやってました!



音声ガイド初めて使いました。
説明があると面白いですね。
自分で読まなくていいし、書かれていないことも簡潔に説明してくれます

高橋一生さんの声がまた、とてもよかったです。

本物のルーブル美術館に行ってみたい!!

2018年6月3日日曜日

ということでバラの背景を作ってみました

前のバラの写真で背景を作ってみました\(^o^)/

明るい黄色にしましたよ~


バラの季節ですね

バラの季節がやってきました。
どちらのお宅でも、きれいなバラが咲き誇っています。

我が家といえば・・・

咲いてました。
幸せの黄色い薔薇 かな?

去年は少ししか咲いてなかったけど
今年は増えています。

お手入れの仕方がわからないので
植えっぱなしですが、やはりお花があるのはいいですね~!(^^)!




2018年6月2日土曜日

月待ちの灯りに行ってきた

月待ちの灯りというイベントがあるらしく、行ってきました。

まあちんまりとしたイベントですが、3日間続くので、人は来るのかしら??

みんなカメラをもって、ぱちり

今やインスタ映えの時代ですから。。。


今の時期だと撮影もらくちんです。

2018年5月30日水曜日

いたずらわんこ

だいたいはこのようにいたずらをしております。


スリッパやティッシュをもって、追いかけてもらいたいようです。


2018年5月29日火曜日

写真を印刷してみると色が変!

写真はいつも撮りっぱーの私。

ちょっと印刷してみようかな~と思い印刷してみると・・・

色が変!!
rawで撮ってちょっと色を直してみて、印刷をかける。。。
汚い色だな~~

どうもモニターと印刷の色が合ってないらしい。


もともと曇っててうまく撮れなかったうえに、色を合わせることもできない。

モニターの色を印刷物に合わせてみたら、他のソフトが見ずらくなってしまった。

ということでまた、元に戻した。(*_*)

誰かモニターの簡単な合わせ方教えて~~(T_T)

2018年5月28日月曜日

三ノ倉高原の菜の花畑 だんだん終わっちゃうよ~

三ノ倉高原の菜の花畑です

空に黄色が映えてとてもきれい





長かったipadのお支払い

いや~やっと終わりました。

2年前(多分)に買ったipad proのお支払い

ちまちまと4000円ぐらいずつリボ払いして、どうも先月で終わったらしい

長かったな~~~

終わってみればもうipad proは半額で買える値段になってました。。。ちゃんちゃん


2018年3月4日日曜日

iphone6sプラスを修理に出したら

iphone6s pulsを使っている。
先月ぐらいからバッテリーの消耗が激しく
何もしてないのに一日でいきなり1%とか・・・

これがいわゆるApple社の電池劣化の低速化ってやつか~

仕方がないのでバッテリー交換に出すことにした。
すると・・・

しばらくして他にも不具合が見つかったので約4万円の修理代の
見積もりが送られてきた。

え~~!!っと思ってリンクをたどって他の壊れている箇所を見ようとすると
今このページは見れませんとか、同じところを堂々巡りのリンク先。

電話で確認できるというリンクも結局Q&Aみたいなところにリンクされ
電話番号が出てくることはありませんでした。

もう頭にきてそのまま無修理で送り返すボタンを
押して、修理キャンセルを選びまし。

そして、、、、

帰ってきたiphone。

な・な・なんと
wifiにつながらなくなってました。
そして極めつけは電話の音が聞こえなくなってました~~~(;゚Д゚)

信じられん!!!

これは壊されて帰ってきたてことですよ~~~

腹立つ~~~

2018年3月3日土曜日

買っちゃいました~ダイソン掃除機

いや~わんこの毛が半端ない~

抜けるのは覚悟してましたが、布団にもぐってくるので
(しかも黒なので)びっしりくっついてる毛を見るとぎょ~~~っ💦てなります。

これはもうダイソン買うしかない、布団のノズルのついたやつ~

先週、コジマへGO!!
お兄さんに値引きしてもらい6万5千円で
ダイソンV8アブソリュート買っちゃいました\(^o^)/

ちょっと重いのだけれど吸引力すご~~い
お掃除も苦にならなくなりました。


今度お天気のいい日に車を掃除しようっと
車の毛だらけなのです。

ひな祭り

今日はひな祭りです。バロン君は初めてのひな祭り。
といっても男子なので関係はありませんが、
記念に写真をパチリ📷

男前だね~