2014年12月15日月曜日

先週 新潟の道の駅に行ってきました。

新潟の道の駅ふるさと村に行ってきました。


アピール館をおもに見てきたのですが、
観光案内が多く、(まあ当たり前ですが・・・)
道の駅の枠を超えていました~~

お昼は「かいせんど~ん」
美味しかったです。(^O^)/


2014年12月14日日曜日

おちびさん6回目の挑戦(英検準2級編)

英検準2級を落ちること、5回って・・・

今回こそ受かるようブログに書き込みします。
今はdirectlyという単語を練習しているようです。

意味は「直接」だそうです。

今回使用するテキストは




これです。学校の先生が進めてくれました。

がんばれ~~。

とうとう降ってしまいました

昨日の朝、起きたら積もってました。

一泊温泉で泊まり、朝起きたらこんな感じに雪が積もってました。

温泉宿の窓から写しました

いきなり墨絵の世界です。

まだ、きれいという余裕はありますが、これ以上降ってしまうと
もう寒いの一言です。

2014年12月4日木曜日

山茶花

我が家の山茶花です。先月撮った写真なのですが、今頃アップです。
(オリンパスビュアー3調子悪かったので・・・)
まだ咲いていますが、枯れた花もあってだんだん寒くなってきたな~と感じます。



ちょっとファンタスティックフォーカスかけてみました



おまけの干し柿です

やはり書き込めなかった

やはりアンコールでブルーレイに焼きこもうとしたら、デバイスエラーが出てきて書き込めなかった。

コード3 CreateStcSequenceのエラーらしいが何のことやら。。。

とりあえず焼きこめないので、ブルーレイのフォルダーで内部ドライブに書き出した。それからロキシオを使ってブルーレイにデータを書き込んだ。

やはりめんどうだね~手間かかりすぎ

直してほしいよ~adobeさん

2014年12月3日水曜日

膨大な数のCDだった

我が家をプチリフォームしました。

冬になると部屋が寒いので窓を2重にして、床を張り替えました。

見違えるくらい暖かくなりました。

その際、CD収納のケースを移動しました。

若かりし頃購入したCDがいっぱい詰まっています。
それでこれを機にいつでも聞けるよう、パソコンに入れちゃおう!!ということで
地道にitunesを使って、せっせか取り込みました。

アートワークが出てこないものはジャケットをスキャンして追加する。合間を縫って、ちょっとずつ取り込んでいった結果、ようやく終了(したらしい)。

結果、こんなになりました。


ほぼクラシック。たまにポップス、ジャズ。どうも300枚は超えているようです。改めて、こんなの持っていたんだと認識。

そして、ケースしかない空っぽのCD(とはいわないか・・・)が手元に4枚残りました。

気に入ってかけていたのでしょうね。聞きたいって思いましたもの。

どこいっちゃんたんだ~~

アドビのアンコールを使おうとしたら無い!!

動画の編集をしていて、アンコールで焼きこもうとしたら、
アンコールがな~い。(゚Д゚)

うそでしょ。この間まであったもの。。。。

adobeのcreative cloud に入っているので無くなるってことはない。
なのにどうしても探してもない。

以前のバージョンで探してみても、全然見当たらない。

さて、困った。。。。。

いろいろ探してみた結果、、、
ようやくわかりました。

encoreだけはバージョンがcs6のままだったのですが
まあそれはいいとして、、、

プレミアとペアだったんですね。
単独で存在しておらず、プレミアcs6が入っていないとインストールできないというわけです。

プレミアのバージョンを上げたとき、cs6はアンインストールしてしまったので、一緒にアンコールまで無くなってしまったということです。


あ~~~無駄な時間を使ってしまった~~~
う=====

ペアだったらアンコールも一緒にバージョンアップしてほしい。
いちいち、エンコードしなければならないし、直でいけない。

おまけに、ブルーレイに書き出そうとすると相性が悪いらしく、またまた時間かかりすぎ~~

いつになったら完成するものやら・・・

2014年12月2日火曜日

今日は寒い!

今日は日本列島大寒波などとニュースがいっていて、
めちゃめちゃ寒いです。

と言っても雪は今のところ降っていません。

昼間もみぞれっぽいのがちょっとだけ降っていましたが、ほとんど雨でした。

明日起きた時が怖い~~

降りませんように~~~~~~~~

これは雨ではありません。雪です(+_+)
と言ってるさなかに雪降ってきました。

バス停

我が家の近くにバス停ができた!
昨日から運転開始です。

と言っても、一路線であまり本数がないけれど、うれしい!!


2014年12月1日月曜日

オリンパスビュアー3を使っているのですが

RAW現象から書き出しができなくて、ジタバタ。

いくらやっても



とか


とかエラーメッセージがでてできませんでした。

結局アンインストールして、再インストール、アップデートでなんとか復帰できたようです。