別段まめに上げていたのでもないが、オリンパスのフォトパスというサイトに
たま~に投稿していた。
ず~っと上げていなくて最近また2.3投稿し始めたところ
なんと今までずっと保存されていたものが3年に変わっていた。。。
3年前のものは削除ということらしい
ショック!!
だってここ2,3年あげてなかったんだもの~
ほとんど残ってないよ~~~(T_T)
2018年6月20日水曜日
2018年6月19日火曜日
ヘナというものを使ってみた
髪をカラーリングするにあたり、毛染めを使用していたが
髪が細くなってきたかなぁ~
なんて思っていて、
行きつけの美容室さんが「ヘナで染める」ことを教えてくれた
(薦めてくれたのかもしれない)
Tポイントもたまっていたので
ちょっと買って染めてみた
なんせ使ったことがないので
説明文を読みながら~~ふむふむ
粉をぬるま湯で溶かし
ねってねってねって~~~
それで染めるようです
袋を切って最初の段階で
くっさ~~い!!
これでそめるの~~??
くっつくと取れないようだし
なんとか染めて
(一人で染めるのは無理だわ~ばあちゃんに手伝ってもらう)
待つこと一時間
カラーリングだと軽く待てるが
くささのあまりとても苦痛
やっと洗えると思って
洗い始めたが全然落ちない
というか匂いが全然落ちない
三回ぐらい洗って
結局匂いが取れなかった
しかもあまりきれいじゃない
一日たちましてシャンプーしましたが
まだ匂いが取れない
温まると余計匂いがこもってくる感じ
結論
匂いが気持ち悪くて
しかもきれいに染まらない
人にもよるだろうが
私は
もう使うことはないと思う。
早く匂い無くなれ~~~(T_T)
髪が細くなってきたかなぁ~
なんて思っていて、
行きつけの美容室さんが「ヘナで染める」ことを教えてくれた
(薦めてくれたのかもしれない)
Tポイントもたまっていたので
ちょっと買って染めてみた
なんせ使ったことがないので
説明文を読みながら~~ふむふむ
粉をぬるま湯で溶かし
ねってねってねって~~~
それで染めるようです
袋を切って最初の段階で
くっさ~~い!!
これでそめるの~~??
くっつくと取れないようだし
なんとか染めて
(一人で染めるのは無理だわ~ばあちゃんに手伝ってもらう)
待つこと一時間
カラーリングだと軽く待てるが
くささのあまりとても苦痛
やっと洗えると思って
洗い始めたが全然落ちない
というか匂いが全然落ちない
三回ぐらい洗って
結局匂いが取れなかった
しかもあまりきれいじゃない
一日たちましてシャンプーしましたが
まだ匂いが取れない
温まると余計匂いがこもってくる感じ
結論
匂いが気持ち悪くて
しかもきれいに染まらない
人にもよるだろうが
私は
もう使うことはないと思う。
早く匂い無くなれ~~~(T_T)
2018年6月14日木曜日
windowsソケットの初期化に失敗しました とは
昨日、持ち込まれたパソコン。新しいパソコンにデータを移動してほしいとのこと。
なんでもパソコンがインターネットにつながらないとか・・・
(でも、メールは受信できていたり・・・)
とにかく壊れたので使っていたソフト(またこれが古いソフト)を入れて、データを移動してほしい
なのでデータをせっせと移していた。
ホームページビルダーのデータを吸い上げようとして、立ち上げると
「windows ソケットの初期化に失敗しました」
と出ました。
他のソフトは大丈夫のようだがビルダーだけ出てくる。
なので調べました~~
結局、私がしたことは
「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」で開いて
netsh winsock reset
と入力して再起動をかけました
すると~~~
パソコン直っちゃいました~
インターネットも、たまっていたwindows アップデートやら
ウィルスバスターのアップデートやら
一気に始まりました
もちろんホームページビルダーも動きました
windows をリセットしたということらしいです。
めでたしめでたし~??
なんでもパソコンがインターネットにつながらないとか・・・
(でも、メールは受信できていたり・・・)
とにかく壊れたので使っていたソフト(またこれが古いソフト)を入れて、データを移動してほしい
なのでデータをせっせと移していた。
ホームページビルダーのデータを吸い上げようとして、立ち上げると
「windows ソケットの初期化に失敗しました」
と出ました。
他のソフトは大丈夫のようだがビルダーだけ出てくる。
なので調べました~~
結局、私がしたことは
「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」で開いて
netsh winsock reset
と入力して再起動をかけました
すると~~~
パソコン直っちゃいました~
インターネットも、たまっていたwindows アップデートやら
ウィルスバスターのアップデートやら
一気に始まりました
もちろんホームページビルダーも動きました
windows をリセットしたということらしいです。
めでたしめでたし~??
2018年6月13日水曜日
国立新美術館に行ってきた
久々の東京です!
国立新美術館でルーブル美術館展を見てきました。
せっかく東京に来たのだから何か見たいな~と思っていたら
丁度よくやってました!
音声ガイド初めて使いました。
説明があると面白いですね。
自分で読まなくていいし、書かれていないことも簡潔に説明してくれます
高橋一生さんの声がまた、とてもよかったです。
本物のルーブル美術館に行ってみたい!!
国立新美術館でルーブル美術館展を見てきました。
せっかく東京に来たのだから何か見たいな~と思っていたら
丁度よくやってました!
音声ガイド初めて使いました。
説明があると面白いですね。
自分で読まなくていいし、書かれていないことも簡潔に説明してくれます
高橋一生さんの声がまた、とてもよかったです。
本物のルーブル美術館に行ってみたい!!
2018年6月3日日曜日
バラの季節ですね
バラの季節がやってきました。
どちらのお宅でも、きれいなバラが咲き誇っています。
我が家といえば・・・
咲いてました。
幸せの黄色い薔薇 かな?
去年は少ししか咲いてなかったけど
今年は増えています。
お手入れの仕方がわからないので
植えっぱなしですが、やはりお花があるのはいいですね~!(^^)!
2018年6月2日土曜日
月待ちの灯りに行ってきた
月待ちの灯りというイベントがあるらしく、行ってきました。
まあちんまりとしたイベントですが、3日間続くので、人は来るのかしら??
みんなカメラをもって、ぱちり
今やインスタ映えの時代ですから。。。
今の時期だと撮影もらくちんです。
まあちんまりとしたイベントですが、3日間続くので、人は来るのかしら??
みんなカメラをもって、ぱちり
今やインスタ映えの時代ですから。。。
今の時期だと撮影もらくちんです。
登録:
投稿 (Atom)