2016年6月27日月曜日

今日自転車で、、、

今日はお天気も良かったので、自転車で出勤してみた。
なんだかガクガクするなーと思いながら、到着。

そして帰り。
乗って出発。
なんだかガタガタするなーなんて思いながら、
信号待ちで降りた途端、、、

サドルが転がっていった。

ぎえーーー。
自転車止めて、サドルを拾いに。
帰宅時間でクルマも混んでるっていうのに、、、
さりげなく拾い、付いていたところにバンバン叩いて乗せて、
バランスをとりながらなるべくクルマの少ない道を選んでなんとか帰ってきた。

イヤー焦ったぜい


2016年6月26日日曜日

写真を加工してみる

何気ない夕方の通り。おチビを待っている間に撮ってみた。
加工するとちょっと雰囲気変わるかな。


2016年6月25日土曜日

今日の写真

今日は朝方雨が降っていたけれど、起きたころにはやんでいたので
庭に咲いていた紫陽花を撮ってみた。

望遠で撮ったけど、ピントがなかなかあいません。
あ~マクロレンズがほしいなあ。

って写真もとれないくせに道具だけはほしいのでした。。。

庭の紫陽花です。英語でhydrangeaというそうです。

2016年6月23日木曜日

工人まつりで

先日工人まつりで買ってきた。
おチビにお茶碗
可愛いなーと思って、、、



おチビに見せたら、地味とか言われちゃったりして。
他にもお皿とか可愛いのがいっぱいあったけど、なんせお金持っていかなかったからねー。

後はこちらのグラス。


可愛いなー。
有名なガラスの作家さんだったようです。





2016年6月21日火曜日

中期国債ファウンド

15年以上も前、オチビの名義で中国ファウンドを買ったようだ。
そのとき無くなるとのことでやめたとおもっていたのだけれど、どうも少し残っていたらしい。
といっても、約4000円。



今回それが償還されるということで解約することとなった。

いろいろな書類を提出し、なんとか終了。
4000円が15年の時を経て、約8000円となって帰ってくるようだ。

って、15年で4000円って・・・

まあ何もないよりかはいいか。

償還って何だろうと思ったら、マイナス金利のため、返還するということらしい。

同時に投資信託もしていたのだけれど、結局ほったらかしておいたり、お金のないときに解約したりして、大した残りはない。

リーマンショックの時はもう二度と解約できないだろうな~と思ってました。
というより、もう元本割れで、無くなっちゃうかも~~~

結果を見せてもらったらかろうじて元本割れは無くなって少しは利益が出たらしい。

今年はいろいろ要り様なのでちょっとは足しになるかな。


サクランボ狩り

サクランボの季節ですねー。
と言っても結構お高いです。

今日はちょっと寄って
サクランボ狩り。

30分で1297円でした。

下の方はもうみんな食べ尽くしているので、
キャタツに乗って上の方を食べました。
でも酸っぱい~_~;


これが一番甘くて美味しかった。

30分無理で、15分で出てきました。
食べられないね〜〜。