sonyのα7Ⅲを買って1年と3か月。いまだに使いこなせていない私。
しかし、カメラの性能がいいおかげでそこそこの写真を撮ることができます。
この間、写真を頼まれ人物、いわゆるポートレートというやつですか。撮ったのですが、後ろに影が写りこんで、う~ん。。。。悩んでしまいました。
カメラ屋さんに行って聞いてみると、フラッシュがあって、バウンズして撮ると写りこまないとのこと。
フラッシュってそういう時に使うやつなの??前のpenを使っていた時、ちっちゃいのがついていたけど、一度も使わないまま、本体が壊れてしまいました。
大体そのバウンズって何?というところから始まって、説明を聞くこと10分。
10月頃聞いたのだから、もう3か月もたっているよね。ここにきて、フラッシュの小さいのが発売されたということで、悩みに悩んで、ようやく購入しました。(小さいといっても、お値段もそこそこ高い。)
わーい。パチパチ。
今日届きましたので、試し撮り~~。
なんせ使ったことがないので、まずは説明書とHPの説明。
まず上からとって、ちょっと違うな~
次は横から撮ってみます。
後ろに影が~~~~~。横から光を当ててはだめなんだな~。ここでバウンズの登場。角度を変えて上向きにして再度撮ってみた。
あら~いい感じじゃないですか??影も映らないし、明るいです。
ちなみにフラッシュを使わないで撮影したのがこちらです。
全然明るさが違います。フォトショで明るくすればそこそこいけるかもしれませんが、やはりフラッシュの威力を感じました。
あ~買ってよかった~~~。ちょっと楽しくなりそう。